※終了しました 【オンラインセミナー】11/24(火)新入社員に必要な教育とは ~上手な仕事の進め方~
セミナー概要
新入社員は将来、会社を背負って立つ貴重な人財です。いずれは会社の中心選手として活躍をしてもらうため、出来る限り早く一人前にさせる事が人材開発をご担当される皆様もミッションの一つでは無いでしょうか?
その為、OJTや外部研修も含め、新入社員に対して様々な教育プログラムを提供されていますが、中々思う様に戦力化出来ず、最適な研修プログラムの提供にお悩みの方も多いようです。
そこで今回は三井海洋開発株式会社 人事部シニアマネージャーの伊藤様をゲストにお迎えし、人材開発のご担当者様向けに事例紹介セミナーを開催させて頂きます。弊社の「プロジェクトマネジメントワークショップ」というプログラムを「仕事の進め方」に必要なスキルとして導入頂いた背景や効果を中心に、新入社員研修の実施事例をお話頂きます。
質疑応答の時間もありますので普段なかなか聞く事の出来ない他社企業様の事例を来期の研修プログラム検討のご参考にしてはいかがでしょうか?
顔出し不要、動画視聴感覚でご覧いただけますので是非お気軽にご参加下さい。
プレゼンターご紹介
三井海洋開発株式会社 人事部 シニアマネージャー 伊藤 隆廣 様
1999年にIT系コンサルティング会社に入社して以降、人事・組織コンサルタント、外資系医療機器メーカーの人事を経て、2014年より洋上石油プラントを扱う三井海洋開発の人事部にて主に採用・教育を担当。現職では新卒採用・中途採用・教育研修の現場責任者を務める。
当日の内容
・三井海洋開発株式会社伊藤様による新入社員研修の事例紹介
・弊社プログラム「プロジェクト・マネジメント・ワークショップ」のご紹介
・Q&A
開催概要
日 時:2020年11月24日(火) 13:00~14:00
場 所:インターネット環境がある場所であればどこからでも参加可能
(Zoom又はYoutubeLiveでの視聴が可能です。)
参加費:無料
対象者:人事部等で新入社員や若手の人材育成ご担当者の方
組織で若手の部下育成を検討されている管理職の方 など
注意事項
-同業者様、(法人企業対象の内容となっておりますので)個人事業主様はお断りをさせて頂いております。
-当日セミナー中の撮影・録画・録音はご遠慮ください。
-セミナー内容は予告無く変更する場合がございます。
(お問い合わせ)
Kepner-Tregoe JAPAN, LLC. 事務局
Mail:Japan-Inquiries@kepner-tregoe.com
TEL :03-3401-9521