※終了しました 【オンラインセミナー】10/22(木)組織で進める適切な意思決定の方法とは?
セミナー概要
普段あまり意識は無いかもしれませんが、日々の仕事では意思決定の連続です。「仕事の依頼先を決める」「お客様への提案内容を決める」「使うツールを決める」「ベンダーを決める」等々。個人にとっても意思決定は時に難しいものですが、組織になると更に難易度は高くなります。会議で議論をしていても意見がまとまらず、決定が先送りになったり、最終的には声の大きな人の判断となり、納得のいかない結果になってしまう事もあるのでは無いでしょうか?
今回のセミナーでは弊社が世界中に展開しているケプナートリゴーメソッド(KT法)の意思決定のプロセスを交え、合意を取りながら組織で迅速に効率的に意思決定を進めていく考え方をご紹介させて頂きます。
顔出し不要、動画視聴感覚でご覧いただけますので是非お気軽にご参加下さい。
ケプナー・トリゴー・メソッド(KT法)とは
NASA(アメリカ航空宇宙局)の優秀なリーダーやマネージャー達の思考の手順を実践的に体系化した合理的な思考プロセスです。課題解決・問題解決の方法論として、リーダーシップの発揮に必要な合理的な思考法として、60年間世界中の多くの企業、組織で活用されています。詳しくはこちら
当日の内容
・組織で意思決定をする3つのパターン
・合理的に意思決定を進める考え方
・ケプナー・トリゴー・メソッド(KT法)の概要
開催概要
日 時:2020年10月22日(木) 13:00~14:00
場 所:インターネット環境がある場所であればどこからでも参加可能
(Zoom又はYoutubeLiveでの視聴が可能です。)
参加費:無料
対象者:組織での意思決定に課題を感じているマネージャー・リーダーの方
日々重要な意思決定に直面しているマネージャー・リーダーの方
マネージャー・管理職向けの研修を企画検討されているご担当者様
など
注意事項
-同業者様、(法人企業対象の内容となっておりますので)個人事業主様はお断りをさせて頂いております。
-当日セミナー中の撮影・録画・録音はご遠慮ください。
-セミナー内容は予告無く変更する場合がございます。
(お問い合わせ)
Kepner-Tregoe JAPAN, LLC. 事務局
Mail:Japan-Inquiries@kepner-tregoe.com
TEL :03-3401-9521